【株初心者がいまさら振り返る?!】トレード成績公開2021年1~2月

トレード記録
スポンサーリンク

ゆさかです🐶 

過去を振り返らず未来だけを見ていたい・・・なんて前向きな姿勢も良いと思いますよね?

しかし、折角経験した苦い失敗を無駄にしないためにも、懺悔と自分への戒めを込めて昨年のトレード振り返りを書き残していきたいと思います😥

結果が良い時📈もあれば悪い時📉もありますので、ご興味ある方はご覧くださいね!

2021年1月 トレード振り返り

さて、2021年1月の実現損益は+94,085円でした。年初から運がよかったみたいです笑

この頃はスイングでの購入を意識していたので信用取引はやっておらず、全て現物での売買になります。

売買手数料とかも全く気にしてませんでしたし、スイングが一番儲かりそうだなーと愚かな考えを持っていました🤧

今となってはスイングが一番難しいと感じています。。

4480 メドレー

私が初めて纏まった利益が取れた銘柄で印象に残っています😊

今回も株ドラゴン様からチャートをお借りさせていただきましたm(__)m

※チャートは週足・ボリンジャーバンド・出来高を表示しています。

赤矢印が買いで青矢印が売ったポイントになります。

買った理由としては下記3点。

  • 2020年10月につけた高値から下落し、一旦底📉に入るかなと思った。
  • コロナウィルスの影響は3年程度は続くだろうと思い、まだまだ話題になるかも?!
  • オンライン診療ってきっと便利だよねー🐸

結果的にはいったんの下落はおおよそ的中!この時の私に抵抗ラインやフィボナッチといった知識がなかったので、運がよかっただけです笑

コロナ関係の医療テーマは、現状はワクチン接種が進みこの手の銘柄はもう物色されなくなりました。「思惑で買って事実で売る」まさにこの格言通りですね。

オンライン診療について私はアプリを入れてはみましたが、幸運なことにお世話になることはありませんでした。競合他社も色々ありましたので、ユーザー数はメドレーが多いみたいですがPERが高すぎて割安感は皆無でした。

2020年11/24日に100株5380円で購入。チャートは価格調整でよくみられるカップ形状から、新規感染者が増加すると価格は上昇。ボリンジャーバンド+3σにタッチした時点で過熱気味と判断し1/21に6000円で売却しました😻

その後はズルズルと下落一直線。出来高もかなり減って売却時の3分の1になってしまっています。最近はようやく底値カップ形成して振るい落としが完了してきたと思いますが、金利上昇に突入している今はグロース株に手を出し難い状況です。

2021年2月 トレード振り返り

2021年2月の実現損益は-3,405円でした。上げ相場でしたが、そう簡単に稼がせてはくれません🤡

2021年2月は月半ばまで上昇相場で、日経は30,714円まで到達しました。

この頃は他の投資家が話題に挙げていた株をなんとなく手をつけてしまい、さっぱり利益が取れていません🙄

4552 JRCファーマ

この頃ワクチン開発に世界中が注目しており、日本ではアストラゼネカ社の委託製造が話題になったJRCファーマを触っていたのでピックアップします。

過去の日足詳細が見たかったので、トレーディングビュー様のチャートをお借りしました。

※チャートは日足・出来高・ボリバン±2σを表示しています。

赤矢印が買いで青矢印が売ったポイントになります。

買った理由としては下記2点。

  • 待望のワクチンが出る話題性
  • コロナ関連はしばらく伸びるであろう期待感

結果的は動意づいた急上昇からの一旦調整に揉まれ退散。。今見ても不自然なチャート形状ですよね。3020円~3220円の範囲でジグザグさせて振るい落としからのもう一段上昇

2/12に100株3200円で買い。ある程度振るい落としは我慢しましたが、精神的に耐えられず2/19に3175円で損切の売却でした😭

その後はアストラゼネカ製の副反応や他社のワクチンの話題もありそれほど盛り上がらず、底を形成しながらの反発が見られるようになっています。感染者が減少している中、この先の動きがどうなるか気になるところですね!

まとめ

今回この2銘柄で共通しているのは、高値調整後からのセカンダリー投資という点でした。調整中は下値抵抗ラインを意識し、割れない限りは我慢することも時には大切です。もちろんラインが抜けてきたら損切は必須ですからね🐴

タイトルとURLをコピーしました