【昨年の今頃を振り返る】トレード成績公開2021年3~4月

トレード記録
スポンサーリンク

ゆさかです🐺

今回はちょうど1年前にあたる2021年3~4月の振りを行いたいと思います!

1年って本当にあっという間に過ぎるなぁーとしみじみ感じる今日この頃🍵

忘れてはならない経験した苦い失敗を無駄にしないためにも、懺悔と自分への戒めを込めて昨年のトレード振り返りを書き残していきたいと思います😥

結果が良い時📈もあれば悪い時📉もありますので、ご興味ある方はご覧くださいね!

2021年3月 トレード振り返り

2021年3月の実現損益は-28,890円でした😖 今までの日経爆上げ上げ相場から一服し、誰でも稼げる感じ相場では無くなってきた事に私はまだ気づけていなかったと思います。

日経平均は28,400円~30,200円をボックス⇅で動いている様子でした。

この頃も引き続きスイング狙いですので、現物オンリーの売買になります。翌3月が配当月ということもあり、配当株主優待が欲しかったので保有株を増やしていきました👆

9603 エイチ・アイ・エス

この頃はワクチン接種からの旅行需要期待もあり、1月からの株価急上昇に乗りたかったと思います。

過去の日足詳細が見たかったので、トレーディングビュー様のチャートをお借りしました。

※チャートは日足・出来高・ボリバン±2σを表示しています。

赤矢印が買いで青矢印が売ったポイントになります。

買った理由としては下記2点。今考えると本当に楽観的😅

  • 2020年3月から下値三角もみ合いが収束し上放れの上昇がこのまま続くと思った
  • みんな旅行に行きたいよね!きっと笑🐸

結果は急上昇後の一旦下落調整に飲み込まれ。表示していませんが、直近の高値安値を結んだフィボナッチ3.618(2580円付近)にタッチした後の下落でした💦

今振り返るとなぜ下落したのか、テクニカルの知識が少なからずついてきた今だからこそ下落のラインが分かる気がします。

2/26日に200株を2510円付近で打診買い、3/1と3/2にそれぞれ100株ずつナンピンし合計400株購入。しかしズルズルと下がっていくチャートを眺めながら「何かおかしいぞ」と感じ3/8に全株売却し約-75,000円の損切😥

その後は2100円の抵抗ラインが意識される展開で上昇していくのですが、当時の私は何となくの売買した結果、勝てないのは必然だったと思います。

反省点として1/7~2/25の直近で+約80%も株価急上昇しているんだから、買っている人の立場を考えれば一度利確するでしょ!って私は目線を変えて検討することが出来なかった。視野が狭かったです。もっと全体を俯瞰しないとね👹

2021年4月 トレード振り返り

2021年4月の実現損益は+54,700円でした🌞 配当を一度取ってみたかったので、権利確定後の売却を行いました。

2021年4月の日経平均は28,400円~30,200円で、3万円が維持されるのも時間の問題なのかなと思っていました。

高配当狙いで購入した5020ENEOS、8306UFJ、株主優待が魅力の9020JR東日本は目的を達成したので全て売却✋

3923 ラクス

今となってはCMでよく見かけるようになった楽々精算のシステムを提供している会社です💰

※チャートは日足・出来高・ボリバン±2σを表示しています。

赤矢印が買いで青矢印が売ったポイントになります。

買った理由としては下記3点。

  • 売り上げの伸びと利益率がとても良い☀
  • 働き方改革におけるDX銘柄が注目を浴びていた🐯
  • チャートが底打ちして上昇して配当がちょっと出るのも魅力的★

2/19に200MAタッチからの反発による上昇でバンドウォークに発展。3/11に100株打診買いし上昇したので翌3/12に追加で100株購入。結果的には2170円の抵抗帯でもみ合いながらも目的の配当が取れたので、4/1に全株一旦売却し約+46,000円の利益☆彡

その後は4/20に高値を付けてからのセルインメイ(Sell in May)「株は5月に売り抜けろ」に当てはまり大きく下落するのですが、そこから大相場が始まろうとは思いもしていませんでした😅

まとめ

今回振り返ってみて思ったのは、購入前に既にその株を購入している人たちがどんな心境なのかを考える視野を持ちたいです👀

急上昇した分だけ利食いする確率も増えるので、下落もきついものになりやすいです📉 

当たり前の話になってしまいますが、上昇途中で乗る場合、フィボナッチを使用して高値目途や抵抗帯を事前によく検討してトレードしていく事が損失を防ぐ事につながると思いました🐷

タイトルとURLをコピーしました